地震の揺れを可視化するペットボトル簡単装置 |
体に感じない小さな揺れでもペットボトルに入れた水の表面をみる事によって揺れている様子を感じ取ることが出来ます。ペットボトルに水を半分程度入れて横向きに設置するだけで見ることが出来ます。ただペットボトルの置く位置は、人が近くを歩いてもなるべく影響を受けない場所が理想的です。できれば壁に設置された棚の上などよいでしょう。私は壁にピッタトくっつけた食器棚の上に置いていますが前を歩いても振動は伝わりません。 |

家具の上の見やすい位置に置きますが揺れなどで滑落の危険がありますので自己責任で
|

ペットボトル半分程度に水を入れる
|

かなり小さな揺れでも水面の変化を見ることが出来ます。
|
 設置方法は棚の上に置くだけです。ペットボトルの方位はなるべく南北方向に向けた方がよいです。
強震モニタ
水面の波の乱れを見るには防災科学研究所が行っている強震モニタでリアルタイムで表示するシステムを利用して震源地から届く振動波を察知し水面を観察する方法です。このアプリはPC等に常駐型のプログラムでPCのスイッチが入っている限りプログラムを起動していなくても通知するシステムです。 |

S波(赤色のサークル)が設置された箇所を通過する前後に液面が揺れの大きさに比例して波立つ。
|